子供たちの演奏に癒やされて
2014-07-25


23日水曜日午後は恒例の高齢者施設訪問演奏。

訪問するのは横内ジュニアバンドです。横内地区の子供たちやそのOB、その保護者や地域の人たちで月に一回だけ集まって行事のための練習をしています。この楽隊に関わってもう11年になります。ふれあいや楽しむことを目的にずっと続いています。

私の目の前のじいちゃんは98歳だとかでやけに元気です。じいちゃんの奥に陣取っているおばちゃんたちはもっと元気。

気がつかなかったけれど訪問を始めた当初はこの場所が生活の場になっている方たちが多かったのに今はデイサービスで通って来られている方々が半数以上でした。80名くらいいらっしゃる入所者の皆さんは部屋から出てこられないようです。この施設も入所されている皆さんと一緒に高齢化してしまったのですね。代わりに外から元気印のお年寄りが・・・・
こういう活動もシロクマ楽団の巡礼で役に立っているのです。

子供たちの演奏で「ドレミの歌」「ビビディバビディブー」「ありのままで」「さんぽ」、保護者はフルートとクラリネットで「ダニーボーイ」ほか、おしまいにみんなで「うみ」「ふるさと」を元気よく歌いました。

来年もまた来ますからね!!
お互いに元気でね・・・

禺画像]
禺画像]
禺画像]
禺画像]
禺画像]





[シロクマの観察帳]
[横内ジュニアバンド]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット